支部名 | 湘南東支部 | |
支部長 | 長谷川 栄子 | |
定例会開催日
|
湘南東支部では定例会を【相互研鑽機会強化」を目的として、会員同士で専門職技術研鑽を学び合う機会を増やす機会としています。7月・9月・1月に対面(またはオンライン)での開催を原則としています。
|
|
定例会開催場所
|
|
|
テーマ別情報
意見交換会
い~すとの会 |
また、支部会員同士の交流の場として「い~すとの会」を年4回開催
|
|
支部の主な方針と活動
|
湘南東支部は「事務局体制」での運営を行っています。2024年度は4つの柱を立て会員同士が集い、お互いに学び合い、情報発信や意見交換が気軽にできる場を持ち、社会福祉士として地域に貢献できるような活動を目指しています。
※オープンチャット湘南東支部にぜひご参加ください。ちょっとした疑問や耳よりな情報など気軽に会話しましょう。また、テーマ別情報・意見交換会の企画を募集しています。一緒に活動しましょう。
なお、情報・意見交換会や様々なイベントのお知らせは県士会のホームページ、県士会からのメール案内またはオープンチャットでご確認ください。 幹事会の議事録を登録いただいているメールアドレスでお送りしています。届いていない方はメールアドレスの登録が正しくされているかどうかご確認ください。 |